ランクトラッカーとGRCを徹底比較!失敗しない選び方のポイントを解説します!

ランクトラッカーとGRCを徹底比較!失敗しない選び方のポイントを解説します!

ブログを収益化するには、どんな検索順位チェックツールを使えばいいの?

記事は読んでもらえないと意味がありませんよね。

検索順位チェックツールを使えば、自分の書いた記事がどのくらい読まれているのか、アクセスが伸びない理由が何なのかが把握できます。

そうはいっても、どのツールが良いのかは悩みどころ。

人気のある検索順位チェックツールは、ランクトラッカーとGRCです

ブロガー初心者

でも、どっちがいいのかわからないんですよね。

みゅん

そうですね。どちらが良いかは人それぞれなので、よく比較して導入しましょう。

今回は、ランクトラッカーとGRCの機能や料金などを比較・解説していきます!

この記事でわかること
  • ランクトラッカーとGRCの特徴と選ぶポイント
  • ランクトラッカーがおすすめな人、GRCがおすすめな人

ぜひ、この記事を参考にして検索順位チェックツールを選んでくださいね。

\ ブログの順位を底上げしよう /

未経験から踏み出した今の私 「みゅん」はこんな人!
書人百花のみゅんです!
目次

ランクトラッカーとGRCの違いを比較

ランクトラッカーとGRCを選ぶ際にまずチェックするポイントは、パソコンのOSです。

OSランクトラッカーG R C
Windows
Mac
ブロガー初心者

GRCはMacに対応していないんですね?

みゅん

GRCをMacで使うには、Windowsの仮想環境を作るためのVPSといったサーバーの契約が別途必要になります。

MacでGRCを使うには、サーバーの契約とそれに伴う費用、設定する手間がかかります。

また、ランクトラッカーを使用するなら、ある程度パソコンのスペックが必要です。

公式サイトのシステム要件を確認しておきましょう。

昔のパソコンやChromebookでは、うまく起動しないので注意が必要です。

ざっくりとランクトラッカーとGRCの違いを見てみましょう。

スクロールできます
項目ランクトラッカーGRC
対応OSWindows
Mac
Windows
※MacはVPSの設定が必要(サーバー契約別途)
料金プラン無料
PROFESSIONAL
ENTERPRISE

※料金はドルで請求される
無料
ベーシック
スタンダード
エキスパート
プロ
アルティメット

※料金は日本円で請求される
支払い方法ペイパル
クレジットカード
ペイパル(月払い)
銀行振込(年払い)
検索エンジンGoogle
Googleモバイル
Yahoo
Bing
海外検索エンジンなど
Google
Yahoo
Bing
※モバイルはGRCモバイルを別途契約
※海外検索エンジンはGRC‐Wを別途契約
特徴競合サイトの特定、キーワード選定などブログの分析機能が優れている上位100位記事の追跡機能など、順位チェックツールとして優れている
サポート体制メール(英語)にて対応お問い合わせフォームよりメールにて対応

それでは、料金と支払い方法から解説します。

料金と支払い方法を比較

ランクトラッカーもGRCも無料版があります。

無料版はブログの収益化には向きませんが、それぞれの特徴が出ていますので比較してみましょう。

ランクトラッカー無料版GRC無料版
Google、Yahoo、Bingなど400以上の検索エンジンで順位チェック可能Yahoo、Google、Bingの順位が一画面で確認できる
競合サイトのトラッキング 1社記事のURLのみ、3記事まで登録できる
キーワード分析など10個の分析機能検索順位と変動を表すグラフを一画面で見られる

ランクトラッカーは順位だけでなく、記事を分析できるツールがあります。

一方でGRCは、順位のチェックが一目でわかる、グラフで追えるという分かりやすさが特徴です。

まずはランクトラッカーを気軽に試してみたいなら、こちらの記事で無料版の使い方を解説しています。ランクトラッカーの便利機能を体験するのに最適です!

みゅん

無料版では、登録できるサイトや記事のURLの数が少ないので、ブログ運営には有料プランがおすすめです。

有料プランをおすすめする理由は2つ!

  • 競合サイトの分析ができる
  • リライトするべき記事かどうかを見極められる

ランクトラッカーの料金プランは大きく3つ、GRCの料金プランは5つあります。

引用:Rank Tracker
引用:SEOツールラボ

ランクトラッカー、GRCのおすすめのプラン2つを紹介します。

  • ランクトラッカーのPROFESSIONALプラン
  • GRCのスタンダードプラン

この2つのプランは、ブログを本格的に運営するのに適しているプランです。

登録キーワードやURLが多く競合サイトの分析やリライトするべき記事の見極められ、ブログ記事をブラッシュアップできるのでおすすめです。

スクロールできます
チェックツールプラン料金支払い方法
ランクトラッカーPROFESSIONALプラン年払い
149ドル
※約20,000円程度(2023.03現在)
ペイパル
クレジットカード
GRCスタンダードプラン年払い 9,900円
月払い  990円
年払い 銀行振込
月払い ペイパル

料金を比べてみると、GRCはコストパフォーマンスが良いですね。

GRCは日本円での購入が可能ですが、ランクトラッカーはドルでの支払いになるので、購入時の為替レートによって金額が変わります

ブログ初心者

GRCはベーシックプランでも大丈夫ですか?

みゅん

記事数が少ないうちは、ベーシックプランでも十分ですが、ブログが育ってきたら登録キーワードやURLが増えるのでプラン変更の必要があります。

ブログ記事を執筆する際、メインキーワード、サジェストキーワード、関連キーワードの3つを使うことが多いですよね。

1記事で3つのキーワードを登録するとしても競合サイトの順位なども登録していかないと、リライトするべき記事やタイミングなどの分析が難しくなります。

選定したキーワードと似たようなキーワードの方が上位表示されていたりした場合、新たに上位表示されやすいキーワードの登録が必要です。

ブログの記事数が多くなってくると500のキーワードでは足りなくなる可能性が高くなります

GRCのスタンダードプランならランクトラッカーのPROFESSIONALプランと比べてもそれほど不便さはありません。

こちらの記事では、ランクトラッカーの料金プランについて解説していますので、参考になさってくださいね。

次は具体的に機能の違いについて見ていきましょう。

機能と使いやすさを比較

検索順位チェックツールを使ってブログを収益化するために、必要なポイントは次の2つです。

ブログ運営収益化のポイント
  • 競合サイトの分析
  • リライトするべき記事の見極め

そこで、ブログを収益化するために必要な機能について見ていきましょう。

ランクトラッカー

下の画像は、ランクトラッカーをインストールした後の設定画面です。

ランクトラッカーの設定画面

ランクトラッカーは、サイトのURLの登録から検索キーワード、検索エンジンなどをそれぞれ上のような画面で一つ一つ設定する必要があります。

初期画面では1画面で複数の項目を確認することはできないので、自分でカスタマイズする必要があります。

GRC

GRCは最初から検索エンジンごとの順位、順位変動のグラフの画面が表示されます。

GRCは最初からランキングを設定する画面がでるので、操作が簡単です。

下の画像のように、登録URL、サイト名、キーワードを入力するだけで設定の必要はありません。

GRC管理画面

しかも1画面で検索ボリュームとGoogle、Yahoo、Bingの3つの順位などを確認できます。

それでは、ランクトラッカーとGRCの機能を比べてみましょう。

スクロールできます
項目ランクトラッカー
PROFESSIONALプラン
GRC
スタンダードプラン
検索エンジンGoogle
Googleモバイル
yahoo
Bing
海外検索エンジンなど
Google
yahoo
Bing
※モバイルはGRCモバイルを別途契約
※海外検索エンジンはGRC‐Wを別途契約
登録キーワード無制限5000
登録URL無制限50
サーチコンソール
アナリティクス
との連携

対応
未対応

ランクトラッカーは順位をチェックできる検索エンジンが多いのが特徴です。

一方、GRCはGoogle、Yahoo、Bingのみになっています。

みゅん

web記事はモバイルで読まれることが多いので、モバイルでの検索順位もわかれば便利ですね。

次は、使い心地を比べてみましょう。

スクロールできます
項目ランクトラッカーGRC
使いやすさ
競合分析
キーワード分析
検索ボリューム自動で取得手入力必要
上位100位までの追跡未対応
データ共有複数のパソコンで利用可能設定の手間がかかる

GRCはシンプルで使いやすい一方で、URLや検索ボリュームなどのデータを別のツールを使って取得する手間がかかります。

ランクトラッカーは、設定の手間がかかりますが、一度設定してしまえば自動で検索ボリュームなどの情報を取得する便利さがあります。

ブログ初心者

手入力の手間が減る分、競合サイト分析やキーワード分析に時間が使えますね。

GRCの上位100位までの追跡機能は、年に数回あるGoogleのコアリズムアップデートで記事の順位が大きく上下した場合に便利です。

指定したキーワードの上位100位の順位変動がグラフで見られ、大きく順位変動があった場合の原因がわかるからです。

順位チェックに特化しているGRCならではの機能といえます。

ランクトラッカーのクラウドで情報共有ができる機能は、複数のパソコンで使ったり新しいパソコンへデータ移行したりする場合に便利です。

GRCでも情報共有ができますが、Dropboxなどのオンラインストレージ+リモートデータ閲覧機能を組み合わせるなど、多少の手間がかかります。

みゅん

どんなふうにブログを収益化したいのか、あらゆる可能性を考えながら、自分に合ったツールを見極めてくださいね。

サポート体制を比較

ランクトラッカーもGRCもメールにてサポートを受け付けています。

両方ともメールによって問い合わせができます。

スクロールできます
サポート体制言語
ランクトラッカーメールでのサポート英語
GRC問い合わせフォームからサポート日本語

ランクトラッカーは海外の会社SEO PowerSuiteが運営しています。

お問い合わせページを開くと下記のようなメッセージが出ます。

申し訳ありませんが、当社には日本語を話す社員がおらず、現在英語のみの対応となっております。

引用:SEO PowerSuite

ランクトラッカーは、日本語にて問い合わせができますが返信は英語で返ってきます。

ブログ初心者

英語得意じゃないんですけど、大丈夫ですか?

みゅん

少し手間ですが、翻訳ツールで十分対応できるので安心してくださいね。

土日を除けば返信も早いですよ!

みゅん

英語のメールで返信がきましたが、とても親切な対応でしたよ。

一方、GRCは日本の会社なので、お問い合わせフォームから日本語で問い合わせができます。

引用:SEOツールラボ
ブログ初心者

GRCは気軽に相談できそうですね。

こちらの記事では、ランクトラッカーの日本語設定にする際のポイントについて解説しています。

ランクトラッカーを使いこなしたいあなたの不安をなくす記事になっていますので、参考になさってくださいね。

ブログの分析方法を比較

ブログの分析機能について比較していきましょう。

ランクトラッカーとGRCに共通している機能は次の2つです。

  • 検索順位がわかる
  • リライトした記事の履歴を記録できる

GRCはとにかく使いやすいツールですが、詳しく分析するにはGoogleのキーワードプランナーやラッコキーワードなどの他のツールを使う必要があります。

GRCのおすすめポイント
  • GRCは上位100サイトの追跡ができ、同じキーワードで伸びている競合サイトを簡単に見つけられる
  • 検索順位をチェックする機能が優れているシンプルなツール
GRCの使いにくいポイント
  • ブログの分析には、データを登録する必要がある
  • キーワード選定などは他のツールを使用する必要がある
ブログ初心者

初心者でも使いやすいのが魅力ですね。

ランクトラッカーには、自動でデータを取得する機能やサジェストキーワードや関連キーワードがわかる機能など、ブログを分析する機能がたくさんあります。

ランクトラッカーの機能機能内容
ランクキーワード自サイトのキーワード、キーワード順位検索
競合サイトとの比較でリライト対象記事がわかる
キーワードギャップ自サイトに足りないキーワードを見つけられる
キーワードプランナーキーワードの選定ができる
ライバルサイトが多いか少ないかがわかる
検索ボリュームがわかる
TOPPage競合の調査ができる
収益化しているキーワードや方法がわかる

総合的にブログを分析したいなら、ランクトラッカーがおすすめです。

ランクトラッカーのおすすめポイント
  • 自サイト、競合サイトの分析がさまざまな視点からできる
  • 収益化しているキーワードや方法がわかる
  • 他のツールを使う必要がない
ランクトラッカーの使いにくいポイント
  • ブログを分析する力が必要
  • ランクトラッカーのツールを使いこなすスキルがいる

このほか、Googleアナリティクス、サーチコンソールとの連携もできるので、さらにブログを深く分析できます。

GRCユーザーであっても、Googleアナリティクスやサーチコンソールは便利なので、簡単に説明しますね。

Googleアナリティクスアクセス数の伸び
よく読まれている記事
どの記事がどのくらい読まれているか
サーチコンソールキーワードの順位
読者がどのように記事に流入しているか

Googleアナリティクスを使うと、同じキーワードで書いた競合サイトでよく読まれている記事や自サイトでどの記事がどのくらい読まれているかがわかります。

みゅん

競合サイトと自サイトの長所、短所を把握できるので連携させると便利ですよ。

サーチコンソールは、自サイトの記事がねらったキーワード検索でどのくらいの順位がとれているか、読者はどんなキーワードで自サイトの記事にたどり着いたのかがわかります。

みゅん

あなたの記事にたどりついた検索キーワードが、あなたの思ったキーワードと違うなら改善していく必要があります。

こちらの記事では、ランクトラッカーとGoogleアナリティクスとの連携させる方法やメリットについて深掘りしています。あなたのブログ運営に役立ててくださいね。

ランクトラッカーとGRCどちらを選べばいい?

それでは、実際にどちらを導入したらよいかについて解説します。

ランクトラッカーがおすすめな人

ランクトラッカーはブログをあらゆる方面からの分析が可能です。

ブログ運営を本格的に軌道に乗せたいなら、ランクトラッカーが良いでしょう。

ランクトラッカーがおすすめな人
  • 複数のサイト運営している人
  • 競合サイトの分析をしたい人
  • Macユーザー

ランクトラッカーはGoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールとの連携が簡単にできます。

しかも、Windows、Macの両方に対応しているので仮想環境などの設定の手間が要りません。

複数のサイトを運営している、競合サイトの分析を深くしていきたいなら、多機能なランクトラッカーがおすすめです。

GRCがおすすめな人

GRCはシンプルでわかりやすいのが特徴です。

GRCがおすすめな人
  • ブログを始めて3カ月以内の人
  • 運営費用を抑えたい人

ブログを始めて3カ月以内では、あなたの記事の評価が順位に反映されていない場合があるので、ブログ分析するのは4カ月め以降になります。

記事数が少ない、運営費用をかけたくないならGRCがおすすめです。

みゅん

GRCは他のツールも使いながら分析していきましょう。

こちらの記事ではランクトラッカーの使い方や確認するポイント、便利な機能について解説しています。ランクトラッカーを使いこなしたいなと思ったら、ぜひ、お読みくださいね。

\ ブログの順位を底上げしよう /

【まとめ】ランクトラッカーやGRCを活用して稼げるブロガーになろう!

ブログを始めたら検索順位チェックツールの導入を検討しましょう。

なかでもランクトラッカーとGRCは多くのブロガーが使っている人気のツールです。

ランクトラッカーとGRCの違いを比べてみましょう。

ランクトラッカー
  • Windows、Mac両方で使用可能
  • 競合サイトの分析ができる
  • 急上昇しているキーワードや自サイトで書いていないキーワードがわかる
  • 関連キーワード、サジェストキーワードの選定ができる
  • データをクラウドで共有できるので複数のパソコンで利用可能
ランクトラッカーおすすめの人
  • 複数のサイト運営している人
  • 競合サイトの分析をしたい人
  • Macユーザー
GRC
  • Windowsのみ。Macは仮想環境が必要
  • シンプルで使いやすい
  • 一画面でGoogle、yahoo、Bingの順位がわかる
  • 上位100位までの追跡ができるので、Googleコアリズムアップデートのタイミングがわかる
  • 日本の会社なので、日本語でのサポートが受けられる
GRCがおすすめの人
  • ブログを始めて3カ月以内の人
  • 運営費用を抑えたい人

ブログを始めたばかりなら、シンプルで使いやすいGRCで順位チェックをしながらリライトしていくのがおすすめです。

ただし、GRCの場合は、サジェストキーワードや検索ボリュームなどのデータを取得する必要があります。

ランクトラッカーは機能がたくさんあるだけに、設定する手間がかかったり分析力が必要になったりするので、ハードルが高いと感じる方もいます。

しかし、長い目でブログを育てていくには、ランクトラッカーのように幅広く分析できるツールがおすすめです。

自分に合った検索順位チェックツールを選んで、ブログの認知度を高めて育てていきましょう!

\ ブログの順位を底上げしよう /

ブログ記事をさらに上位表示させたいあなた!
「検索順位の確認」「リライト記事の抽出」「キーワード選定」など複数の分析をするなら、ランクトラッカーを使うのがおすすめです。
【SEO攻略】ランクトラッカー完全版|登録方法から効果的な使い方まで徹底解説では、登録方法からライバルと差をつけるワンランク上の使い方まで、いちどにチェックできますよ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

【期間限定】WEBライター教科書10冊を無料プレゼント

【無料】教科書10冊を期間限定でプレゼント!

※まもなく終了します

画像をクリックしてください↓

この記事を書いた人

書人百花のみゅんです♪

普段は副業で「ライター×ブロガー」として活動しています。
またYouTubeや音声配信をとおして、女性を応援する広報活動も始めました。

女性ライター・ブロガーの輪を広げるため、スキルアップできる耳寄り情報を発信中です(*^^*)

目次