【ズボラ必見】Canvaでインスタ映え写真の作り方を紹介!簡単オシャレな便利機能を伝授!

みなさんはインスタ投稿で、このようなお悩みはありませんか?

オシャレな写真を投稿したいけど、難しそう。

加工って時間かかりそうだし、めんどくさい。

写真技術も加工技術もないし。

みゅん

そのお悩み、加工アプリCanvaで解決できちゃいます!

Canvaなら簡単にオシャレな写真が作れて、短い時間でサクッと完成できます。

テンプレートを使えば、技術はいりません。

この記事では、ズボラさんでもできるインスタ映え写真の作り方をご紹介します。

この記事でわかること
  • 簡単にインスタ映え写真が作れる便利機能3選
  • テンプレートで人とかぶらないインスタ映え写真の作り方

Canvaで簡単なのに人とかぶらない加工テクを伝授するので、「いいね!」をもらえる画像を作れるようになりましょう

アプリ版Canvaの使い方はこちらの記事で紹介していますので、ぜひお読みくださいね。

【iPhone】アプリ版Canvaの使い方|オシャレな画像が簡単に作れます!

未経験から踏み出した今の私 「みゅん」はこんな人!
書人百花のみゅんです!
目次

【Canva】簡単にインスタ映え写真が作れる便利機能3選

まずはCanvaの便利な機能を3つ紹介します。

  • 透明度調整
  • 自動カラー抽出
  • スマートモックアップ

簡単にサクッとインスタ映えする画像が作れるので、1つずつ解説していきますね。

透明度調整

加工で文字入れする方に、使っていただきたいのが透明度調整

この画像をご覧ください。

写真の色と文字、イラストの色が重なり、見にくいですね

みゅん

こんなときに透明度の調整が必須です!

手順を説明します。

STEP
透明度
  1. 写真を選択
  2. 下のメニューから透明度をタップ
STEP
調整
  1. 透明度を下げる
みゅん

半透明になると、文字が見やすい!

STEP
完成

透明度を下げすぎると、写真の視認性が悪くなります。写真と文字、イラストが見やすいように調整しましょう。

自動カラー抽出

文字や素材の色を決めるのに悩んだことはありませんか?

こちらの写真をご覧ください。

みゅん

文字とイラストをすべて違う色にすると、統一感がない!

ではこちらはいかがでしょう?

自動カラー抽出された色から選びました。

みゅん

文字やイラストが写真と馴染みました!

カラー」に「写真の色」が抽出されているので、ここから選びましょう。

みゅん

色迷子さんには、おすすめの機能ですよ!

スマートモックアップ

Canvaのスマートモックアップは、スマホやパソコンの画面、ポスターや手紙など型に写真をはめ込み、合成写真を作れる機能です。

このようにはがき風の画像が作れますよ。

手順を紹介しますね。

STEP
写真の追加
  1. 写真を追加
  2. メニューからエフェクトをタップ
STEP
スマートモックアップ
  1. スマートモックアップをタップ
STEP
完成
  1. お好みの素材をタップ
  2. サイズを調整
みゅん

ワンランク上のオシャレ画像に仕上がりましたね。

【Canvaテンプレ】人とかぶらないインスタ映え写真の作り方

Canvaのテンプレートは種類が豊富で、オシャレなのでこれを使わない手はありません!

しかしオシャレなテンプレートなら誰でも使いたくなりますよね。

テンプレートに写真を置き換えただけでは、「あれ、どこかで見たような」と思われてしまうかも。

みゅん

人とかぶらないためには、脱テンプレが必須です!

既視感をなくして、人とかぶらない加工のポイントが下記の5つです。

  • 文字を湾曲させる
  • 枠で囲む
  • 色を自動調整する
  • 背景は自作する
  • 縦長画像を作る

1つずつ解説していきますね。

湾曲文字

このテンプレートを使って手順を説明します。

STEP
準備
  1. 写真を置き換える
  2. 文字を変える
  3. 文字のフォントを変える
STEP
湾曲させる
  1. 下のメニューからエフェクトを選択
  2. 図形をタップ
  3. 湾曲させる2回タップ
STEP
調整
  1. 湾曲角度を調整
STEP
完成
  1. 写真の形に沿って文字を湾曲
  2. 背景、文字、イラストの色を変更
みゅん

文字を湾曲させて色を変えただけですが、印象が変わりましたね。

囲み枠

写真を枠で囲むだけで、オシャレ度がUPしますよ

このテンプレートで説明しますね。

STEP
準備
  1. 写真を置き換える
  2. 文字を変更
  3. 文字のフォントとテキストを調整
  4. 下の+をタップ
STEP
検索
  1. 素材をタップ
  2. 枠を検索
  3. お好みの枠を追加
みゅん

太い枠はダサく見えてしまいがちなので、細めの枠がおすすめですよ。

STEP
完成
  1. 枠の色を変える

色の自動調整

文字や背景、イラスト1つずつ色を選ぶのがめんどくさい方に朗報です!

1タップで文字、背景、イラストの色を変えられます

このテンプレートで解説しますね。

このテンプレートは、検索すると「有料素材を含む」と記載があります。

使われている写真に有料機能の透かしが入っており、写真が有料素材扱いなので、写真を置き換えれば無料で使えます

STEP
もっと見る
  1. 写真を置き換える
  2. 文字を変更
  3. 文字のフォントとサイズを変更
  4. 写真をタップ
  5. 下のメニューからもっと見るをタップ
STEP
ページにカラーを適用
  1. ページにカラーを適用をタップ
みゅん

タップするたびに配色が変わりますよ。

STEP
完成
みゅん

写真の色に合わせた配色を自動で提案してくれるので、使い勝手がよく、簡単に雰囲気が変わるので、使ってみてください!

オリジナル背景

素材を貼り付けるだけで、オリジナルの背景が作れますよ!

このテンプレートを使って、手順を紹介します。

STEP
準備
  1. 写真を置き換える
  2. 文字を変える
  3. 文字のフォントを変える
STEP
素材を追加
  1. 素材をタップ
  2. 線と図形から直線を追加
STEP
線を調整
  1. 横線を回転させて、縦線にしたら画像の上下に長さを合わせる
  2. 線のスタイルから太さを調整
STEP
ストライプを作る
  1. 線を選択したままコピーをタップ
  2. 複製した線の上下と間隔を調整
  3. 画像の端まで繰り返しコピー
STEP
配置
  1. 写真とフレームに被った線を選択
  2. 配置背面へを被らなくなるまでタップ
STEP
完成
  1. ページにカラーを適用で色を変更

応用して三角を背景に追加して、ページにカラーを適用した画像がこちらです。

みゅん

素材から三角を追加して、適当に配置するだけで完成です!

こちらは素材からグラデーションを追加して、色を変えただけでできました。

みゅん

背景を自分で作るとオリジナリティがあり、脱テンプレできますね。

縦長画像

インスタに投稿される画像の多くは、正方形です。

そこで縦長画像を作って、周りと差別化を図るのがおすすめ

Canvaには、縦長テンプレートもあります。

検索方法を解説しますね。

ホーム画面の「Instagramの投稿」をタップしたら、検索窓をタップ。

検索候補にある「Instagramの投稿(縦長)」をタップすれば、出てきますよ。

みゅん

縦長テンプレート利用時の注意点です!

サムネイル(プロフィール画面)は縦長画像でも正方形で表示されます。

正方形で見ても、違和感がないテンプレートを選びましょう。

縦長画像の正方形で表示される位置を把握する方法を説明します。

STEP
正方形を追加
  1. 素材をタップ
  2. 正方形を追加
  3. 追加した正方形は画像の真ん中に配置
STEP
透明度調整
  1. メニューから透明度をタップ
  2. 透明度を0にして正方形を透明にする
STEP
配置を変える
  1. メニューから配置をタップ
  2. 最背面へ移動
STEP
固定
  1. メニューからロックをタップ
  2. 正方形に鍵マークが付く
みゅん

正方形が動かなくなるので、加工しやすくなりますよ。

正方形で表示される位置が確認できました。

完成画像とサムネイルで見えるところだけ切り取ったのが、こちら。

完成画像
サムネイルで見える範囲

正方形に切り取っても、違和感がありませんね。

ではこのテンプレートで加工してみます。

完成画像と正方形に切り取った写真がこちら。

完成画像
サムネイルで見える範囲

写真が切れて、残念な印象に。

みゅん

縦長画像を作るときは、正方形を意識しましょう!

Canva加工で周りと差をつけてインスタ映え写真を作ろう

写真をインスタ映えさせる便利な機能を紹介しました。

一緒におさらいしていきましょう。

便利機能3選
  • 透明度調整
  • 自動カラー抽出
  • スマートモックアップ

次にテンプレートを使った人とかぶらない加工のポイントを解説しました。

ポイント
  • 文字を湾曲させる
  • 枠で囲む
  • 色を自動調整する
  • 背景は自作する
  • 縦長画像を作る

今回紹介した加工はすべて無料でできます。

テンプレートや素材は無料版でもじゅうぶん豊富ですが、正直CanvaPro(有料版)のデザインはオシャレで使い勝手がよいものが多いです

みゅん

しかも使える機能が増えるので、簡単にプロ並みの加工ができ、他の人との差別化が図れちゃいます。

CanvaProで使える便利なおすすめ機能を、こちらの2つの記事で紹介しています。

【必見】Canvaで画像サイズを変更しよう|ワンクリックで完結する方法も解説!

Canva Proなら画像切り抜き加工【背景透過がワンクリック!】画像付きで方法を解説!

無料で使っていて、物足りなくなったらProを試してみるのもおすすめです。

気になる方はこちらからCanvaProの無料トライアルができるので、この機会にぜひお試しください。

オシャレな写真を投稿できたら、気分も上がって達成感もあるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

Canvaを使ってもっとブログやSNSのデザインを楽しみたいあなた!【永久保存版】Canvaまとめ|これを読めば全部わかる!読者倍増のオシャレなブログ・SNSの作り方では、Canvaの基礎から応用までを一度にチェックできるので、あわせてご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

【期間限定】WEBライター教科書10冊を無料プレゼント

【無料】教科書10冊を期間限定でプレゼント!

※まもなく終了します

画像をクリックしてください↓

この記事を書いた人

書人百花のみゅんです♪

普段は副業で「ライター×ブロガー」として活動しています。
またYouTubeや音声配信をとおして、女性を応援する広報活動も始めました。

女性ライター・ブロガーの輪を広げるため、スキルアップできる耳寄り情報を発信中です(*^^*)

目次